ゼミ生インタビューpart7🌸


こんばんは!🦆です💭

本日もお送りしますゼミ生インタビュー🌟



項目は同じくこちら👇🏻
①自己紹介
②風間ゼミを志望した理由は?
③ESや面接でどんな自己PRした?
④ゼミでの立ち位置は?
⑤ゼミに入る前と入った後での印象の変化
⑥選考を控える2回生にアドバイスを!





それでは、スタート(╹◡╹)





トップバッターは…


①たきたたかしです。バレーボールサークルとSAPに入ってます。バイトは居酒屋(やめたい)とKBS京都テレビでADみたいなのやってます。出身は福岡です。

②ダラダラした大学生活を変えるいい機会になると思ったから

③勉強があまり得意じゃないのでPカップ頑張るってESに書きました


④自由にやらせてもらってます

⑤ゼミに入らなかったら出会わなかった人と友達になれる

⑥選考の時に何を言うにしても自分に自信を持つことが一番大切だと思います。先生や先輩からのアドバイスを元に是非風間ゼミを攻略してください。


→自分、バレー弟子入りよろしいか?

(たきたくんの口グセです🤣😝笑笑)








さて、お次は〜


①風間ゼミ企画班の🐨です。(高校でついたあだ名です。先生からも🐨って呼ばれてました)サークルは外国人の方に京都をガイドするサークルにはいってます。バイトはスティーブ・ジョブズが愛したお寿司屋さんと船越英一郎が愛してる焼き鳥やさんを掛け持ちしてま〜す!出身は愛知県です。

②ゼミプレで風間ゼミの先輩に惹かれて入りました!

③自分のやりたいことをマインドマップに書き留めて明確にしたものを面接で伝えました。

④暴食女


⑤横のつながりだけではなく、縦のつながりもたくさんできました!

⑥風間ゼミに自分が合うと考えてくれたあなたなら、面接などで自分をさらけ出すべきです!


→私の狙ってたポジション、取られた…😨








最後は、、、


①どうも、情報班の🦆です。イニシャルがK.M.なのと、いろいろとチョロいので"カモ"にしました。総じて後輩がだいっっっすきです。
メディアサークル所属、バイトは塾講。

出身は神戸です❣️


②国際・政治・メディアなど幅広い分野について研究したいと思ったから。

③自分の特技やそれに関する経歴をひたすらアピールしました。ES見返すのが本当にはずかしいくらいゴリ推ししました。あと、当時アカスキを頑張ってたので「勉強したい!!」という気持ちを伝えました✏️

④自称いい声キャラをじわじわと確立して(いけているといいなと思い)ます🎤 大勢で騒ぐのが得意でなく、飲み会は大抵一番に眠りにつきます。1日8時間は寝たい!!

⑤無理に自分を取り繕わずとも、ありのままをみんなが受け入れてくれる。熱い人たちばかり。

⑥とにかく目立つことが大切だと思います。自分なりの目立ち方を見つけて、引くくらい自分をアピールしてください👌🏻 私たちは全員、真剣に受け止めます。


→嘘です。伊丹です。✈️






というわけで、本日も私を含め3人のインタビューを紹介しました(╹◡╹)


Twitterでは本日、ゼミ関連イベントに関する情報を発信しました😊

そちらも併せてチェックしてくださいね🔖



それでは、本日は🦆がお送りしました。
おやすみ〜(╹◡╹)







Kazama Seminar

同志社大学政策学部 風間ゼミの公式HPです。

0コメント

  • 1000 / 1000